top of page

Q&A
よくある質問
-
Q.脱毛後どうして運動をしてはいけないのですか?A.体温が上昇すると体内に熱がこもりやすくなり、赤み、痒みなどの肌トラブルの原因につながるため、控えていただいております。
-
Q.当日飲酒は可能ですか?A.体温が上昇すると体内に熱がこもりやすくなり、赤み、痒みなどの肌トラブルの原因につながるため、控えていただいております。
-
Q.当日入浴は可能ですか?A.体温が上昇すると体内に熱がこもりやすくなり、赤み、痒みなどの肌トラブルの原因につながるため、入浴は控えていただき、シャワーでお願いしております。
-
Q.脱毛後の自己処理はどうすればいいですか?A.脱毛完了までは、毛抜きやワックスによる自己処理はお控えください。 翌日以降、赤み、痒みがなく肌の状態が落ち着いてからシェーバーや剃刀による自己処理が可能です。
-
Q.効果が出始めるのはいつごろですか?A.個人差はありますが、早い方で3日~遅い方でも3週間程度で効果を実感頂いております。
-
Q.シミはできませんか?A.脱毛が原因でシミができることはありません。ご安心下さい。
-
Q.肌トラブルはどのような症状がありますか?A.お肌の肌質によって、ごく稀に、光アレルギーなどによる、痒み、赤みが生じる場合がございます。 詳しくは、カウンセリング時にご相談ください。
-
Q.照射は目に悪くないのですか?A.専用の保護ゴーグルを着用して脱毛いたしますので、ご安心ください。
-
Q.汗をかきやすくなることはありますか?A.汗の量は変わらないですが、毛が無くなることにより、汗が流れ落ちやすくなりますので汗が多くなったと感じる場合もございます。
-
Q.臭いがきつくなることはありますか?A.脱毛施術が原因で、臭いが強くなるということはございません。
-
Q.入会金や年会費は必要ですか?A.一切かかりません。
-
Q.未成年ですが契約は可能ですか?A.可能です。但し、ご契約される場合は、親権者様の同意が必要となりますので、親権者様と一緒にご来店ください。ご同伴いただけない場合は、当日にご契約いただくことができませんので、カウンセリング時にお渡しする同意書<親権者様の自筆での署名・捺印>をご自宅にお持ち帰りいただき、後日、同意書をご持参いただいた際にご契約となります。
-
Q.支払方法は何が利用できますか?A.【現金払い】もしくは【各種クレジットカード(VISA、MASTER)】【各種電子マネー】が、ご利用頂けます。詳しくはお問い合わせください。
-
Q.支払いは一括のみだけですか?A.【一括払い】と【ご来店時の都度払い】がお選び頂けます。
-
Q.プランの追加・変更は可能ですか?A.追加は可能です。 詳しくはスタッフまでお尋ね下さい。
-
Q.予約当日の変更・キャンセルをしたらどうなりますか?A.当日でもキャンセル料は発生致しませんので、当日ご都合がつかなくなってしまった場合はご連絡ください。完全予約制のお一人様つづのご案内にしておりますので、出来るだけキャンセルの無いようにお願いします。
-
Q.脱毛する前に自分で処理しなければいけませんか?A.基本的には、お客様側でシェービングを事前にしていただいております。剃り残しがございますと、シェーバー代1,000円 or 2,000円を頂く場合がありますので、処理できない箇所につきましては、ご予約時にご相談ください。
-
Q.ツルツルになるのはいやなんですが、減毛も可能ですか?A.はい。可能です。デザイン脱毛を行なっておりますので、カウンセリング時にご希望のデザインをお申し付け下さい。
-
Q.しつこい勧誘はされるのでしょうか?A.お客様のご希望がない限り部位の追加を勧めるようなことはありません。また、ご契約を急かせる様な行為もありませんのでご安心下さい。
-
Q.保証はありますか?A.はい。通い放題終了後も気になる場合は、保証価格70%OFFでのご案内をさせて頂いております。
-
Q.カウンセリングにかかる時間と内容を教えて下さい。A.1回のカウンセリングは、約30分くらいです。肌状態の確認、お客様の疑問・不安などをしっかりとお伺いし、最善の内容をご提案させていただきます。
-
Q.1回で全ての毛がなくなりますか?A.1回の脱毛では全ての毛を処理することは出来ません。毛には抜けてから生えてくるまでの毛周期というものがあり、その毛周期にあわせて何度か脱毛いただく必要がございます。部位やご希望にもよりますが、3~4回の脱毛で減毛の効果が実感できます。
-
Q.効果は何回ぐらい通えば出ますか?A.毛が生えてくるメカニズム(毛周期)に合わせて、お手入れしていきますので、 毛量や毛質にもよりますが、例えばボディの場合に毛量を減らしたい時は5回以上。ツルツルにしたい場合は10回以上をおススメしております。 もちろん個人差はありますので、カウンセリング時にしっかりご要望をお伺いします。お気軽にご相談くださいませ。
-
Q.どのくらいのペースで通えばいいの?A.毛には毛周期(ヘア・サイクル)があるために、約2週間~1ヶ月に1度脱毛処理をします。ひげ脱毛ですと2週間に1回のペースで、首から下の身体の部位は3週間に1回程度のご来店です。この間隔が長すぎても、短すぎても、効果が出にくくなります。
-
Q.脱毛した後、肌あれがおきたりはしないのでしょうか?A.起きやすくなることもありますが、当店では肌のことをしっかり考え、厳選された保湿ジェル、肌状態など、場合によっては赤みや乾燥が起きやすくなりますが、保湿ジェルを使用しお手入れさせていただきます。
-
Q.アトピーなのですが脱毛は可能ですか?A.可能です。但し、アトピーの症状の出ている箇所の脱毛はできません。又、ステロイド系の薬の服用または塗布している場合は最終使用から3週間以上あけてからの施術となります。重度の症状、現在治療中などのお客様は、かかりつけのお医者様にご相談下さい。また、カウンセリング時に念の為、パッチテストでお肌の様子をみさせていただくことも出来ます。問題がなければ施術をする事は可能です。
-
Q.脱毛する際に、痛みはありますか?A.まったく無痛ではありませんが、温かさを感じ、痛みはゴムではじく程度です。 痛みに応じて出力を調整致しますので、お気軽にお申し付け下さい。
-
Q.体が大きく、脱毛していただく面積も広くなるのですが、価格は面積によって変わりますか?A.各パーツごとにお値段を設定しておりますので、施術面積が広くなることによって価格が変わることはございません。
-
Q.脱毛の期間中に気をつけることはありますか?A.極度に日焼けをした直後の火照ったお肌や、乾燥状態によってはトリートメントが出来ない場合がございます。脱毛期間中の日焼けサロン等のご利用はお控え頂き、日焼け止めを塗りお肌を十分に保湿するようにお願いしております。又、「毛抜き」での自己処理もお控え下さい。毛根から抜いてしまうと、トリートメントの際の脱毛効果がなくなると同時にお肌トラブルの原因にもなります。
-
Q.デリケートゾーンの脱毛を受けに来る人って本当にいるの?当店ではヒゲの脱毛と同じくらい人気の部位です。最近は、芸能人の方や特に海外で活躍されるスポーツ選手がエチケットとしてお手入れをされる、とTV等でも紹介される影響で、幅広い年代の方がデリケートゾーンのお手入れをされております。
-
Q.脱毛を始めるベストな時期はありますか?A.保護できるのが一番ですが、開始される季節に合わせて、随時適切なアドバイスをさせていただいておりますので、お肌が日に焼けず、お洋服などで保護できる秋~冬のスタートが大変おススメです。もちろん、始めたいと思ったタイミングでスタートする事で早く綺麗になっていただけます。
-
Q.以前に他のサロンで、首などの皮膚の薄い箇所は脱毛できないと断られたのですが、皮膚の薄い部分は脱毛できないのでしょうか?A.当店では、お首等の皮膚の薄い箇所もご対応させて頂いております。カミソリ負け等、肌荒れの状態が強い場合、又は色素沈着などが強く見受けられた場合などはその部分を避けて対応させていただくなどの対処をしております。皮膚の薄い箇所でも、肌状態、毛質を見極め、適切な出力かつ安全に脱毛できます。是非一度、ご相談くださいませ。
bottom of page